//
アメリカ国際貿易委員会が、日本製カラーテレビの輸入増で米国内産業に被害があると裁定する。 / 板橋区の石神井川で、背中に洋弓の矢が付き刺さったオナガガモのメスの大規模な救出作戦が始る。 / 大相撲、二子山部屋と藤島部屋が合併し、新二子山部屋となることが承認される。 / 第1期神戸港修築工事(明治39年着工)が完成する。 / 警視庁大崎署の特捜本部が、オウム真理教が山梨県上九一色村でサリンを製造していたとほぼ断定する。この施設から三塩化リン入りのドラム缶160本以上以上を押収する。 / 8月18日に出発した源義仲討伐の平氏軍が寒さのため戦果なく帰洛する。 / 新潟地震。新潟県村上市沖粟島付近を震源とする大地震が発生する。マグニチュード7.5。被害は東北・関東にも及び、全国で死者26人、負傷者447人、家屋の全壊全焼は2240戸。 / 土方歳三が五稜郭に戻る。 / 清川正二が200メートル背泳で2分36秒6の日本新記録を出す。 / 衆議院選挙法が改正公布される。中選挙区で単記制となる。 / >
//
// //
//