//
安全信用組合から、山口仁枝の「むさしの厚生文化事業団」へ5000万円が振込まれる(95年に発覚した不正融資)。 / 山梨県知事選挙で、自由民主党、民主党、公明党の推薦を受けた、元民主党衆議院議員の後藤斎が初当選。 / 陸奥の人民が布の代りに銭貨で貢納するが、幕府はこれを禁止し、白河関以東での銭貨の流通を停止させる。 / 26日に読谷球場で日の丸を焼き捨てて逮捕された知花昌一の経営するスーパーに右翼幹部が放火する。 / 幕府が在府の箱館奉行戸川安倫を任地に派遣し、羽太正養と協議して支配勘定松田伝十郎らに宗谷を守らせる。 / 常用漢字表が告示される。 / 松平頼雄(よりかつ)没。51歳(誕生:寛文8(1668))。紀州藩主松平宗直の兄でキリシタンの疑いで田辺秋津村に蟄居させられていた。御坊で宗直が放った刺客に殺害されたと推測される。 / 山口県岩国市で、普天間基地からの移転に憂慮した基地の撤去を求める集会が開かれる。その他基地の候補地となった各地で反対集会が開かれる。 / 警視庁が、東京都知事選挙で東竜太郎派のにせ証紙使用容疑で自民党都選対策本部を捜索する。 / 武田信玄が海津城に入城する。 / >
//
// //
//