//
第19回全日本女子柔道選抜体重別選手権が東京・代々木第2体育館で行われ、48キロ級の世界チャンピオン田村亮子が6連覇を達成し、連勝記録を80に伸ばす。 / 横浜市職員の加入する市健康保険組合の保険料を、横浜市が大幅に上回って負担していたことが明らかになる。 / 幕府が水無瀬宮の造営棟別銭を廷臣に賦課する。 / 厚さ2ミリの電卓のカシオミニカードが発売される。 / 金子光晴、没。79歳(誕生:明治28(1895)/12/25)。詩人。 / 貯蓄強調週間が始まる。 / 政府が水戸藩に北海道の苫前外3郡の支配を命じる。 / 大河内傳次郎主演の「丹下左膳」が封切りとなる。 / 民主、新党友愛、国民の声、太陽、フロムファイブ、民主改革連合の野党6党が所得税・住民減税3兆円、法人課税の引き下げなどを柱とする恒久減税を政府に要請することで合意する。 / NTT株が300万円台を記録する。 / >
//
// //
//