//
第1回早慶ボートレースが開催される。 / 尼崎製鋼所が倒産する。労組も解散となる。 / 角川書店創業者・角川源義誕生。 / 食糧費の不正支出問題などで引責辞任した秋田県知事選挙が行われ、新進、社民、公明、太陽推薦の寺田典城(56)が、自民推薦の佐竹敬久(49)らを破って当選する。 / 大手映画館で一般鑑賞料金が1800円から1900円などの値上げ。 / 地下鉄サリン事件の殺人罪などに問われているオウム真理教の井上嘉浩(26)の第4回公判が東京地裁で開かれ、林郁夫(49)が検察側証人として出廷し、犯行直前の謀議などについて証言する。林は井上から直接犯行を指示されたと述べる。 / 山一証券が100億円の損失を埋めるために700億円の飛ばしを行っていたことが判明する。 / 高石市の毒グモのセアカゴケグモの一斉調査で、新たに150匹が発見される。隣接する堺市でも発見される。 / 宣統廃帝の溥儀を満蒙新国家の元首に決定との記事が解禁となる。 / 東京・綾瀬の母子強盗殺人事件の容疑者の少年3人に対し、東京地裁が自白の信用性を否定し、不処分の決定を下す。 / >
//
// //
//