//
浜松高工教授の高柳健次郎が、アイコノスコープ式のテレビの送受信機を完成し公開実験を行う。 / 工場労働者の結核患者が激増しているため、厚生省が工場労働者15万人の半強制的検診を決める。 / 東京通信工業(ソニー)がトランジスタラジオを発売する。 / 阿波国那賀郡仁字谷に一揆が起こる。 / 第1回の時の記念日。 / 佐田啓二が交通事故で没。37歳(誕生:大正15(1926)/12/09)。二枚目俳優。 / 早川雪洲が帰国する。 / アトランタ五輪、シンクロナイズド・スイミングで、日本が前半のテクニカル・ルーチンを守り、銅メダルを獲得する。1位はアメリカ、2位はカナダ。 / 歌手の克美茂が殺人と死体遺棄の容疑で逮捕される。 / 芥川龍之介が睡眠薬自殺する。36歳(誕生:明治25(1892)/03/01)。「羅生門」などを書いた作家。 / >
//
// //
//