//
政府は、原田憲経済企画庁長官がリクルートコスモス社から多額の献金を受けていたと発表する。同長官は責任をとって辞任する。竹下改造内閣で二人目。 / 田中茂樹がボストンマラソンで初優勝する。 / 鷹司房輔が関白となる。 / 第9代将軍家重の2男清水重好が幕府から10万石が与えられ、田安家、一橋家につぐ新徳川家の誕生となる。これで御三卿となる。 / 荒井龍男、没。50歳(誕生:明治38(1905)/01/18)。洋画家で前衛絵画。 / 「正和」に改元する。 / 野村駐米大使、ハル国務長官の第2回会談が行なわれる。 / 政府がインドネシアに6000万ドルの援助を決定する。 / 幕府が米子の町人の村川市兵衛らの竹島渡航を許可する。 / 数日来の大雨で関東各地に洪水が起こり、印旛沼・手賀沼の干拓工事が大被害をうける。 / >
//
// //
//