16270
1941/3/14
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
荻野久作がオギノ式避妊法を発表する。 / 安倍晋三首相がロシアを訪問した。深夜にウラジミール・プーチン大統領との会談を行った。日露間の経済協力の推進、元島民らによる墓参、北方領土問題についてはソ連時代に提案された「歯舞群島と色丹島の二島返還」に基づいて平和条約を結ぶとする方針などが成されたと発表した。 / 小沢一郎自民党幹事長がソ連を訪問し、ゴルバチョフ・ソ連大統領と会談する。 / 青森県と木村知事、六ヵ所村の橋本村長、日本原連の竹内社長が安全協定に調印する。これで使用済み核燃料の運び込み先が当分確保されたことになる。 / 金達寿(キム・ダルス)が肝不全のため没。77歳(誕生:1919/11/27)。「後裔の街」「玄海灘」など在日朝鮮人の民族的差別問題をテーマにした作品を書いてきた作家。 / 「天つ風雲の通ひ路吹きとぢよ少女の姿しばしとどめむ」の句を残した僧正・遍昭(良岑宗貞)、75歳でこの世を去る。 / 宮沢首相が、テレビ朝日の対談番組で政治改革法案を今国会で成立させる決意を表明する。 / ボクサーのファイティング原田が東京に誕生。 / 九条政基・尚経父子が九条家の執事の唐橋(菅原)在数(49)を自邸で殺害する。 / 帝国劇場で、芸術座がトルストイ作・島村抱月脚色の「復活」が上演される。 / >
//
// //
//