//
肥後国熊本藩主細川綱利が領内のキリスト教徒33人を捕らえたことを長崎奉行が幕府に報告する。 / 新潟30連隊の練習中に渡船が転覆し、5人が溺死する。 / 高須達が急性心不全のため京都市の病院で没。64歳(誕生:昭和6(1931)/01/12)。京大名誉教授でコンピュータのプログラム理論の基礎を築いた。 / 憲兵隊がスパイ容疑で在日イギリス人を多数検挙する。 / 東京で、亡命中の孫文(48)が中華革命党の結成大会を開く。 / 東京国際マラソンが行われ、ケニアのエリック・ワイナイナが優勝する。期待の谷口浩美は折り返し点で棄権する。 / 小絲源太郎、没。90歳(誕生:明治20(1887)/07/13)。洋画家。 / APEC大阪会議の閣僚会議で、2020年までの自由化を進めるための行動指針をまとめる。農業分野の自由化については先送りが了承される。 / 松本で大火があり、1100戸が焼失する。 / 文部省の学校基本調査でこの春4年制を卒業した学生の就職率は前年度より1.0ポイント低い65.6%となり戦後最低となったことが判明する / >
//
// //
//