//
この月、佐渡国の農民が強訴し、島中が不穏になる。 / 大阪府四条畷市の大阪銀行忍ケ丘支店前の路上で、銃を持った男が現金輸送車を襲い、2発発砲し現金1億円を奪って逃走する。 / 玉川良一が急性心不全で没。67歳(誕生:大正13(1924)/10/15)。コメディアン。 / 第2次日中貿易民間協定が調印される。 / 織田信長が叔父の織田信光とはかり、尾張守護代織田彦五郎を滅ぼし、清洲城を奪って居城とする。 / 足尾銅山で大暴動が発生する。ダイナマイトの使用で軍隊が出動する。 / 全国的に銀行取り付けが激化し、多数の銀行が休業する。 / 恒仁親王が即位する(第90代天皇、亀山天皇)。 / 大阪を中心にNTTの専用電話回線が故障し2万回線が使用不能となり、関西圏の航空機の運行なども半日間麻痺する。後に、NTTの子会社の社員が使われなくなった試験装置を撤去するために電源回路からヒューズを外したのが原因と判明する。 / 蒲生秀行(19)が会津若松城に入る。 / >
//
// //
//