//
天皇杯サッカーで、鹿島アントラーズが初優勝する。 / 高坂正尭(まさたか)が、肝臓癌のため京都市の自宅で没。62歳(誕生:昭和9(1934)/05/08)。政治学者で、京大教授。 / この月、奥州路の豪雪地帯に一片の雪もない暖冬となる。この年の天明の大飢饉の前兆。 / 新体操の第47回全日本学生選手権で、女子個人総合チャンピオンとなった日女体大の山田海蜂が、ロープ、ボール、クラブ、リボンの全4種目を制し、完全優勝を遂げる。 / 1991年12月のヨット「マリンマリン」と「たか」の遭難事故で、横浜地方海難審判庁が事故原因についてレースやヨットの関係者の責任を問わない裁決を下す。 / 五輪招致に絡む買収疑惑で、長野冬季五輪招致委員会が焼却処分したとされる会計帳簿の一部が判明する。接待費は1200万円。 / 新潟大学の植木幸明教授らが、阿賀野川流域で水俣病に似た有機水銀中毒患者が発生していると発表する(第2次水俣病)。やがて昭和電工の廃水であることが判明していく。 / 俵万智の「サラダ記念日」が出版され、空前のヒットとなる。 / 前陸奥守源義家のことについて協議される。 / 放射性廃棄物を載せた輸送船がシェルブール港を出港し日本に向かう。 / >
//
// //
//