//
アジアインフラ投資銀行(亜洲基礎設施投資銀行)設立の覚書が中国北京人民大会堂で21カ国代表により結ばれる。投資額は500億米ドル。 / 共和製糖事件で、東京地検が相沢重明社会党参議院議員を起訴する。 / 政府が、阪神大震災で倒壊した個人住宅と中小企業の建物の撤去に関わる費用全額を国と地方自治体で負担することを決める。 / 京極為兼の玉葉和歌集が撰進される。 / 鎌倉を追われた畠山国清が、鎌倉公方足利基氏の兵と戦う。 / 閣議が「大逆事件」の絶滅対策を協議する。 / 警視庁が特別高等課(特高)を設置する。 / 落田耕太郎さん絞殺事件で殺人罪に問われた元オウム真理教信徒の保田英明(28)に対し、主犯は松本智津夫だとして、東京地裁が懲役3年執行猶予5年の判決を言い渡す。 / 第2次臨時行政調査会が発足する。会長は土光敏夫。 / オウム真理教の元外報部長の上祐史浩(34)に対する判決公判が東京地裁で開かれ、偽証と有印私文書偽造・同行使の罪で懲役3年の実刑判決が言い渡される。 / >
//
// //
//