//
第2回のパリ万国博覧会が開幕する。ナポレオン3世の勧めで日本も名産品を出品する。 / セブン・イレブン・ジャパンが、フィリップ・モリスと加工食品の共同開発を進めることで合意したことを明らかにする。 / 大村益次郎(村田蔵六)没。46歳(誕生:文政7(1824)/03/10)。 / 技術試験衛星III型「きく4号」が打ち上げられる。 / 東山千栄子、没。89歳(誕生:明治23(1890)/09/30)。女優。 / 加山雄三主演の「大学の若大将」が封切られる。以後、若大将シリーズが作られる。 / アメリカの連邦緊急事態管理庁(FEMA)のジェームズ・ウィット長官を団長とする一行8人が阪神大震災視察のため日本に派遣される。 / 15日に噴火した伊豆大島の三原山が大噴火を起こし、溶岩流が元町地区に迫ったため、全島民の1万300人と観光客2000人に非難命令が出される。 / 閣議が、第2次資本自由化措置を決定する。 / 備前岡山で藩主池田忠雄の寵愛を受けていた美少年渡辺源太夫が同い年の河合又五郎に斬られる。3年後、又五郎は荒木又右衛門らによるあだ討ちで討ち取られる。 / >
//
// //
//