//
閣議が、罹災者の租税減免などの救済策を決定する。 / 戦後初の早慶戦が行われ、徹夜組も含め超満員となる。慶応が4対0で勝つ。 / 皇居外苑に「北の丸公園」が完成する。 / ジャン=クロード・ユンケルが欧州議会の承認を受け欧州委員会委員長就任。 / 家康が上洛して秀吉に会い、北条氏討伐の手筈を相談する。 / 坪内逍遥邸内に、文芸協会付属演劇研究所の新校舎が落成する。 / 松岡外相とアンリ駐日仏大使間で松岡・アンリ協定が成立し、北部仏印への日本軍の進駐が受諾される。 / 韓国を訪問している江沢民国家主席が韓国の金泳三大統領と会見し、日本に対して過去の歴史を正しく認識するよう求めていくことで一致する。 / 鎌倉の寿福寺が焼失する。 / 森永砒素ミルク事件で、森永側の弁護団が初めて原因が粉ミルクであったと認める。 / >
//
// //
//