//
伊豆大島で大島南高校の生徒12人が遊泳中に高波に飲まれ、4人が死亡、1人が行方不明となる。5月25日に3年生の指示で度胸試しとして強制的に海に飛込まされていたことが判明する。 / 第1次人間国宝の指定が行われる。浜田庄司、富本憲吉、石黒宗麿ら。 / 公共用水域水質保全法、工場排水等規制法が公布される。 / 駒場の東大教養学部構内の学生寮「中寮」で再び不審火がある。 / 京都が大火となる。 / 2世・市川猿之助、没。75歳(誕生:明治21(1888)/05/10)。歌舞伎役者。 / 慶應義塾が評議員会を開き、次期塾長に鳥居泰彦経済学部長を選出する。 / 幕府が、脇坂安照と木下今定に赤穂城受取りを命じ、長矩の弟の浅野大学長広に閉門を命じる。 / イギリス産業代表団が、東京で日英通商委員会の設置に合意する。 / アッツ島増援部隊が、米軍と交戦し輸送を断念する。 / >
//
// //
//