//
朝廷が亡き家康の神号として東照大権現を勅賜する。 / 日本連合艦隊がレイテ湾に向けて出発する。 / 足利尊氏の軍と直義の軍が駿河国で会戦する。 / 高山右近、小西如安ら148名のキリシタンがマニラ、マカオへ追放される。 / トヨタ自動車と松下電器産業グループが、電気自動車の開発に向けて9月に合同で新会社を設立することを発表する。 / 江田三郎社会党書記長が地方オルグ会議で「江田ビジョン」を発表し、党内論争に発展する。 / 第28回通常議会が開会する。 / 東京都目黒区駒場の路上で、東大2年の男子学生が同大2年の女子学生の背中を出刃包丁で刺して重症を負わせる。 / 岡内重俊、没。74歳(誕生:天保13(1842)/04/02)。司法官で元老院議官。 / 前年より群盗が横行するため、四衛府官人が毎夜京中を巡察する。 / >
//
// //
//