//
横浜市で大震災復興記念横浜大博覧会が開幕する。 / JR新幹線大宮−上野駅間を走行中の盛岡発東京行き上り「やまびこ8号」で、9号車の非常用コックを乗客が操作し、列車が停止する。操作した乗客は開いたドアから線路に降りて逃げる。男はこの後乗用車3台を次々と奪って逃走し、逮捕される。 / 江戸−大坂間の蒸気飛脚船が開設され、農民・町人も乗船を許可される。 / 労働省が「売春白書」を発表する。全国の売春婦は推定50万人。 / 日航国内線に禁煙席が設置される。 / 上野動物園が、ゴリラ舎にノイローゼ解消のためのテレビを設置する。 / 坂本弁護士の母さちよさん(64)が、一家3人が埋められていた現場に「慰霊の旅」に出発する。この日、魚津市の都さんの埋められていた現場と名立町の堤氏の埋められていた現場を訪れる。 / 福岡県津屋崎町で、不法入国していたパキスタン人、ミャンマー人、バングラデシュ人など32人の男が入国管理及び難民認定法違反の疑いで逮捕される。 / 家康が秀吉の廟のある豊国神社の破却を命じる。祭神秀吉は仏に降格になる。 / 3人の妻が5年間に次々に心臓病で死亡するというトリカブト疑惑の神谷被告の初公判が開かれる。 / >
//
// //
//