//
第9回参議院議員選挙が行われ、自民63、社会39、公明10、民社6、無所属2が当選する。田英夫がトップ当選し、市川房枝が落選する。 / ケーディス次長と佐藤法制局次長らが皇室財産部分の修正について会談する。 / 猿若(中村)勘三郎が猿若座(のちの中村座)を興し、歌舞伎興行を行う(江戸歌舞伎のはじめ)。 / 諸国の調庸を銭で換えることとし、銭5文で布1丈に準じることとする。 / 日本航空が総会屋に不正な利益提供をしていたとして、総会屋の住吉系暴力団組長小笠原均(51)と会社社長の新井護(53)が逮捕される。 / 埼玉愛犬家連続殺人事件の犯人として死刑が確定した死刑囚が東京拘置所で病死した。 / 大杉栄らが月刊の「平民新聞」を創刊する。 / 津藩が農政刷新6ヶ条を出し、農政の立て直しをはかる。 / ベトナムの結合性双生児のグエン・ドク君(13)が人工肛門から自然肛門に切り換える手術が可能かどうか検査するため来日し、三重大学医学部付属病院に入院する。 / 日本将棋連盟とドワンゴは、同社が主催する叡王戦をタイトル戦にすることを発表。将棋の新タイトル設立は34年ぶり。 / >
//
// //
//