kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
22667
1983/1/18
京都市議会が、古都保存協力税条例案を可決する。
person:
genre:
note:
category:
rank:
6
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
1
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
18
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
京都市議会が、古都保存協力税条例案を可決する。
>京都市議会が、古都保存協力税条例案を可決する。
首斬り浅右衛門が斬首廃止で廃役となる。
/
商船学校練習船の「大成丸」が川崎造船所で進水する。
/
アスピリンなどの大衆薬39種の統制が解除される。
/
沖縄で、社会大衆党が結成される。
/
奢侈が禁制される。
/
ウォルター・モンデール駐日大使が慶應義塾大学を訪れ、学生たちと意見交換を行う。
/
第6回世界湖沼会議・霞ケ浦'95が、つくば市の筑波大学会館で開会する。
/
天台宗をもたらす最澄が誕生。
/
中島俊子、没。満39歳(誕生:文久3(1863)/12/05)。女性民権運動家。
/
社会党の中央執行委員会で、次の衆議院議員選挙までに新党を結成する方針を固める。
/
>
//
// //
//