2267
1300/8/18
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
東京女子医専に「戦争未亡人」14人が入学する。 / YouTubeに、イスラム過激派組織ISILが日本人の後藤健二および湯川遥菜の殺害を予告、『72時間以内に身代金2億ドル[kawase 3]を払わなければ殺害する』と警告する映像が投稿される。同月24日、後藤が湯川の死体とされる写真を持って登場し、日本政府の対応遅れが殺害理由であると非難する声明、かつ後藤自身の釈放要件として、身代金要求を取り下げる代わりに、2005年11月にヨルダンの首都アンマンで発生した同時爆破テロの実行犯の一人でヨルダンで拘束されているとみられるサジダ・リシャウィを釈放するよう求める / 松平竹千代(後の徳川家康)が三河に誕生。 / 愛知県警が、小牧市総合福祉施設の設計契約をめぐる収賄容疑で、佐藤薫市長を逮捕する。 / 蝦夷征討のため諸国に革甲を作らせる。 / 中曽根首相が大蔵省に国有地の有効利用の検討を指示する。地価高騰の引き金になる。 / 芭蕉が最上に入り「奥の細道」紀行を続ける。 / 初の対米テレビ宇宙中継送信実験に成功する。 / イエズス会日本準管区巡察師バリニャーニが長崎に来航し、活字印刷機を日本に伝える。 / 千葉県で開かれている男子重量挙げ108キロ級で、吉本久也がジャークで210キロを挙げる。 / >
//
// //
//