//
世界初の民間ヘリ免許が米新聞社に交付される。 / 館林藩主徳川綱吉が将軍家綱の嗣子となり、綱吉の子徳松が館林藩を継ぐ。 / パチンコのプリペイドカードの変造によるカード発行会社の被害額が合計で630億円に上っていることが判明する。三菱商事系の日本レジャーカードシステム1社で550億円となる。 / ILOの国際労働会議に経営代表として出席するため、山崎亀吉が出発する。 / 俵万智の「サラダ記念日」が出版され、空前のヒットとなる。 / 伝言ダイヤル事件。藤沢市の専門学校生の山本久美子さん(20)が凍死体で発見される。睡眠薬を飲まされていた。翌日容疑者が逮捕される。 / 読売ヴェルディ川崎が浦和レッズを破り、Jリーグ後期の優勝を決める。 / オウム真理教教祖麻原彰晃となる松本智津夫が熊本県八代市の畳職人の7人兄弟の4男として誕生。 / 藤原道長が准摂政となる。 / 社民党が常任幹事会で、党が大勢として新党に移行することを断念し、次の総選挙は社民党のまま戦うとする見解をまとめる。 / >
//
// //
//