//
大宝律令を諸国に頒布する。 / 円高が日本の景気に悪影響を与えるとの懸念から、ニューヨーク市場で、1ヵ月ぶりに日米が円を売ってドルを買う強調介入を行う。この結果円は一時87円10銭まで下がる。 / 東京外国為替市場が、5ヵ月ぶりに円安ドル高の1ドル94円台で取引が始まる。 / 長野県佐久町の天文愛好家、高見沢今朝雄(43)がわし座に新星を発見する。 / 大相撲春場所5日目、大関若乃花が剣晃に敗れ2敗となる。 / 日本消費者連盟が結成される。 / 坂本堤弁護士が、横浜法律事務所でオウム側弁護士らと激しくやりとりする。 / 丹那トンネルによる渇水で静岡県田方郡の農民500人が村議宅を襲って警官隊と乱闘になる。 / 2つのサリン事件の保障額だけでも24億円にのぼるにも拘らず教団の資産は23億円であることから、東京地裁がオウム真理教に対し破産を決定する。破産管財人には阿部三郎弁護士が選任される。 / 木津信用組合の下松支店で1000万円が盗まれた事件で、同支店長代理の高山勝雄(28)が逮捕される。 / >
//
// //
//