//
中上川彦次郎が腎臓炎のため没。48歳(誕生:嘉永7(1854)/08/13)。三井の重鎮。 / 摂津紡績と平野紡績が合併する(後のニチボー)。 / 東大寺の仁王像、阿形と吽形のうち、阿形の部材から運慶と快慶の両方の名前を記した墨書銘が確認され、阿形にも運慶が関わっていたことが判明する。 / 日本社会平民党の結社が禁止される。 / 大相撲九州場所千秋楽、大関貴乃花が曙を破り大関では双葉山以来の連続全勝優勝となる。若乃花は8勝7敗、大関挑戦の武双山は負け越しとなる。この場所の三賞は浪乃花の敢闘賞だけ。 / 伊達政宗が芦名氏の会津黒川城に入る。 / 日本が、琉球の中国への朝貢を禁止する。 / 公安調査庁が、オウム真理教に対する破壊活動防止法を適用することを請求する方針を固める。 / 京都で39.8度を記録し、観測史上5位の暑さとなる。 / 前畑秀子が、名古屋医大助手との婚約を発表する。 / >
//
// //
//