//
幕府がキリシタン禁止令を諸大名・旗本に重ねて布告し、密告者に褒賞を与える。 / 武田信虎が冷泉為和を招いて和歌の会を開く。 / 第1次西園寺内閣が総辞職する。 / 相模の北条氏綱が駿河の今川氏輝に加勢して、甲斐の武田信虎の軍を破る。 / 西山善峰寺が炎上する。 / 京都市伏見区で、豊臣秀吉が16世紀末に築城したとされる最初期の伏見城の遺構が見つかったと発表した。堀や石垣の跡から金箔が貼られた瓦などが多数出土しており、近くに本丸があった可能性があるという。遺構は同区のマンション建設予定地で見つかった。 / 阪神電鉄の運転手・車掌ら120人が、賞与金分配の公平と労働時間短縮を要求して同盟罷業を行う。 / 愛知5区選出の日本新党の近藤豊代議士(59)が、水増し領収書を発行し、支持者が不正還付を受けていた疑いがあるとして、名古屋地検と愛知県警捜査二課が近藤代議士の事務所などを脱税と政治資金規制法違反の疑いで捜査する。 / 特別非営利活動促進法(NPO法)が成立する。 / 和歌山市長選挙が行われ、自民党推薦の尾崎吉弘が新進・公明推薦の浜田真輔を破って当選する。 / >
//
// //
//