//
理化学研究所がアメリカやフランスの研究機関と共同で開発した天体観測衛星(HETE)がNASAのロケットで打ち上げられるが、発信されるはずの電波が地上で受信できず、失敗する。 / 岩手県葛巻町の山林で、同町葛町の小学校2年生の上舘佳奈ちゃん(7)が首を絞められた遺体で発見される。 / 箱根で、修学旅行中の小学生に落石があり、1人が死亡する。 / 高松空港が、国管理の空港としては仙台空港に次いで民間会社の運営に移管された。 / 壷井栄、没。67歳(誕生:明治32(1899)/08/05)。「二十四の瞳」などを書いた作家。 / 法成寺に火災が起こり、道長が造立した金堂・講堂・阿弥陀堂などが焼失する。 / 紀州藩主徳川頼宣(よりのぶ)の正室が江戸に住む。これを機に諸大名の妻子が江戸に住むこととなる。 / 皇居の一般参賀は7万2千人で、前年よりも4万人減となる。 / 博物学者の南方熊楠(40)が松枝(28)と結婚する。 / 福岡県飯塚市で一家4人を殺害したとして殺人罪に問われた秋好英明(55)に対し、最高裁第1小法廷が死刑判決を支持し、上告を棄却する。 / >
//
// //
//