//
総務庁が青少年のパソコン利用について初の調査結果をまとめる。インターネットを利用している青少年の3分の1がポルノ画像を見た経験があるなど。 / 東京地検特捜部が、あさひ銀行や第一勧銀などから接待を受けた見返りに検査日程を漏らしていた疑いが強まったとして、大蔵省金融検査部管理課の金融証券検査官室長の宮川宏一と同課長補佐の谷内敏美を収賄容疑で逮捕する。 / 東大正門前にパン屋「中村屋」を開いていた相馬愛蔵・黒光夫妻が、新宿に支店を開く。 / きんさんとぎんさんが台湾を訪れ、熱烈な歓迎を受ける。 / 高安月郊、没。76歳(誕生:明治2(1869)/02/16)。「人形の家」を完訳し、「江戸城明渡」などを書いたた劇作家・詩人。 / 都内にスモッグが発生する。 / 新商法が公布される。 / 沖縄県与那国町に与那国駐屯地開庁。 / オウム真理教の麻原彰晃の供述調書を週刊誌「週刊現代」に流した疑いがあるとして、東京地検が麻原の私選弁護人だった横山昭二弁護士(68)を刑法の秘密漏洩の疑いで取り調べる。 / 北朝が「永和」に改元する。 / >
//
// //
//