//
この月、伊勢宗瑞(北条早雲)が鹿狩を口実に軍勢を動かして小田原城を奪う。 / 内裏が焼失する。 / 聖徳太子が法華経義疏(ほけきょうぎしょ)をまとめる。 / 1984年2月に愛媛県新居浜市で近くに住む池田美恵子さん(当時12歳)が刺殺された事件で、愛媛県警新居浜署が当時19歳で別件の婦女暴行罪などで札幌市の刑務所に服役中の元大工見習の男(34)を逮捕する。時効成立まで1週間。 / 日大が、各科の専門部に初めて女子の入学を許可する。 / 衆議院が解散する(黒い霧解散)。 / 信長が浅井を攻めるため兵を率いて近江に入り、横山城に布陣する。 / 潜水艦「なだしお」事故の責任をとって、瓦力防衛庁長官が辞任する。 / 小錦が十両に昇進する。 / 片山潜がモスクワで没。75歳(誕生:安政6(1859)/12/03)。労働運動家。 / >
//
// //
//