//
唐から来着した商人李延孝ら63人を太宰府の鴻臚館に入れ、接待する。 / 将軍義政が弟義尋を養子にし、義尋は細川勝元の屋敷に移る。 / 藤原宇合が天然痘で没。44歳(誕生:(持統)8(694))。藤原四兄弟の3男。これで藤原四兄弟が全て病死する。 / 京阪電鉄が戦後初の車内暖房を行う。 / 高見山が外国人力士として初めて入幕する。 / 国士館大学で、学生らが総長退陣を求めて大学を封鎖する。 / 「霊亀」に改元する。 / 遊園地のとしまえん(東京都練馬区)がこの日の21時に閉園し、94年の歴史に幕を下ろした。 / 自民党を離党した河野洋平らが新自由クラブを結成する。 / 吉田松陰が罪人を入れる輿に入れられて江戸を発つ。 / >
//
// //
//