//
政府が、消費刺激のため総額15兆2500億円の減税を決める。所得税・住民税は5兆4700億円の減税。 / 大蔵省が、米国の保険会社が求めていた自動車保険の通信販売を一定の条件付きで認めると正式に発表する。 / 京城で反日学生デモが行われる。468人が検挙される。 / 大日本音学会が設立され、第1回演奏会を開く。 / 社会党左派系の労組が全国労働組合連絡協議会(全労協)を結成する。 / 北畠親房が大和国賀名生で没。62歳(誕生:正応6(1293)/01/29)。「神皇正統記」を著した武将。 / 参院で、教育委員会公選制から任命制にするという教育2法が、警官隊を国会に入れて可決される。 / 平将門が上京して陳情する。 / 全国高校サッカー選手権で、市立船橋高校が5対0の高得点で名門帝京高校を破り優勝する。 / 二条康道が摂政を退く。 / >
//
// //
//