//
サハリンから引き揚げの7家族44人が帰国する。 / 酒井忠世、没。65歳(誕生:元亀3(1572))。家康以来の重臣。 / 日光の中禅寺湖畔で火災があり、旅館12軒が全焼する。 / 田辺製薬と東京スモン訴訟の原告患者437人が、和解書に調印する。 / 中央自動車道、東名高速道、東北自動車道、磐越自動車道などの一部区間が豪雨のため通行止めになる。 / 訪米中の沖縄県の女性グループ「基地・軍隊を許さない行動する女たちの会」のアメリカ・ピース・キャラバンの一行がワシントンで記者会見し、駐留米軍による性犯罪や環境破壊の実態を訴える。 / 東北本線が仙台まで開通する。 / イギリス人ゴードンが浦賀に来航して貿易を求めるが、幕府は拒絶する。 / 木沢長政が摂津国中島で一向宗徒を撃破する。 / 天明の大飢饉で各地に一揆が頻発するため、幕府が関東諸国に一揆の取締令を出す。 / >
//
// //
//