//
住専大口借り手の「末野興産」などグループ3社と同社の末野謙一社長ら2人に対して、大阪地裁が破産を宣告する。 / 蒲生秀行が、会津から下野宇都宮に移される。 / 野党が、田中角栄元首相の辞職勧告決議案の採決を要求し、国会が空転する。 / 後鳥羽上皇らが熊野参詣の途中で盛大な和歌の会を催す。 / 関東地方防空予行演習で灯火管制が実施される。 / 中国の山海関で、中国軍が日本軍の装甲列車を攻撃する。 / 芭蕉が川船で坂田(酒田)に赴き、潜淵庵不玉の家に泊る。 / 室生犀星、没。72歳(誕生:明治22(1889)/08/01)。詩人で小説家。 / 名古屋鉄道に初の女性車掌が勤務する。 / 河崎なつ、没。79歳(誕生:明治20(1887)/04/01)。婦人運動家で評論家、東京女子大教授・文化学院教授・婦人参政権獲得期成同盟理事をつとめた。 / >
//
// //
//