//
「連続幼女誘拐殺人事件」で誘拐、殺人、死体遺棄罪などに問われた宮崎勤(34)に対する判決公判が開かれ、東京地裁は求刑通り死刑を言い渡す。 / 午後8時ごろ、東京、神奈川、千葉、愛知などで明るい流れ星が見られ、天文台や警察に問い合せが相次ぐ。 / ノンバンクの日栄ファイナンスが倒産する。 / アムステルダム五輪の陸上三段跳びで、織田幹雄が優勝する。 / 渋沢栄一、没。92歳(誕生:天保11(1840)/02/13)。実業家。 / 秀吉に湯原春綱攻めを命じられた宇喜多秀家の属城美作の寺畑城が、吉川元春に落とされる。 / 安土の御弓の者福田与一の宿所が失火する。信長はこれを利用して、妻子が安土に引っ越さない御弓衆の尾州の私邸を焼き払う。 / 徳川秀忠が駿府に着き、家康に会う。 / 韓国における裁判事務に関する法律が公布される。 / 源頼朝が問注所をおく。 / >
//
// //
//