//
歌舞伎の3代目市川左団次誕生。 / 日本初の実用衛星「うめ」が打ち上げられる(電離層観測衛星)。 / 日銀が公定歩合を過去最低の1銭に引き下げる。 / アトランタ五輪、柔道女子72キロ級で田辺陽子が銀メダルを獲得する。 / 東京地検特捜部が、ツムラ前社長の津村昭(60)、ツムラ商事元専務の伊東平吉(49)ら5人を商法違反(特別背任)の疑いで逮捕する。 / 閔元植が上京中に朝鮮人留学生に刺殺される。朝鮮参政権運動代表者。 / 総評第13回臨時大会が、安保体制打破闘争の方針と炭労争議の支援を決定する。 / 俳人の種田山頭火が自殺を図るが未遂に終る。 / イギリスから輸入した軍艦用良質石炭4527トンが長崎に到着する。 / 永田秀次郎東京市長が、第3助役、保険局長らの選挙での買収事件の責任を取って辞職する。 / >
//
// //
//