//
沢村栄治の乗った船が、門司港から比島へ向かった台湾沖で魚雷攻撃を受けて轟沈、沢村は戦死する。28歳(誕生:大正6(1917)/02/01)。巨人軍の投手だった。 / 軍部大臣現役武官制が復活する。 / アメリカで、太平洋戦争時強制収容の日系人補償法が成立する。 / 島田修二郎が呼吸不全で京都の病院で没。87歳(誕生:明治40(1907)/03/29)。東洋美術史研究で世界的に貢献した美術史家でプリンストン大学名誉教授。 / 浦賀奉行戸田氏栄・井戸弘道らが久里浜でペリーと会見し、アメリカの国書を受取る。 / 松本サリン事件でサリンの発散に使われた噴霧車を製造したなどとして殺人と殺人未遂の各幇助罪などに問われた元オウム真理教「科学技術省」幹部の藤永孝三(35)に対し、東京地裁が懲役10年の実刑判決を下す。 / 鉄建公団で、組織的なカラ出張・ヤミ賞与が発覚する。 / 一遍が鎌倉へ入るべく巨福呂(小袋)坂へさしかかる。 / 幕府が庄内・羽黒山に山伏法度を出す。 / 太安万侶が古事記・全3巻を完成させ、元明天皇に献上する。 / >
//
// //
//