//
電車内や駅構内への広告が認可される。 / 特別非営利活動促進法(NPO法)が成立する。 / 島村光津、没。74歳(誕生:天保2(1831)/03/18)。蓮門教女性教祖。 / 庄内藩が藩士の借金の利子免除の棄捐令を出す。 / 在京中の織田信長が本願寺での包囲の敗戦を耳にして自ら出馬する。 / 芹沢光治良、没。96歳(誕生:明治29(1896)/05/04)。「人間の運命」などを書いた日本ペンクラブ元会長。 / 瀬戸内海・雲仙・霧島が日本初の国立公園に指定される。 / 第一銀行と日本勧業銀行の合併が発表される(発足は10月1日)。 / 西岡常一が前立腺がんのため奈良県生駒郡の県立病院で没。91歳(誕生:明治36(1903)/09/04)。法隆寺の修理や薬師寺の復興に尽くした宮大工棟梁で文化功労者。 / 密通と夫殺し未遂の白子屋お熊と忠八が市中引回しの上斬罪となる。 / >
//
// //
//