23450
1987/1/22
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
三木武夫副総理が石油危機打開のため、経済援助という土産を持って中東8ヶ国訪問に出発する。 / リクルート問題で、就任したばかりの長谷川峻法相が辞任する。 / 角川春樹のコカイン密輸に関する控訴審が開かれ、東京高裁は1審通り懲役4年の実刑を言い渡す。 / 俳人の河東碧梧桐(かわひがしへきごどう)誕生。 / 「頭髪の丸刈りや学校外での制服の着用を定めた校則は憲法に違反する」として兵庫県小野市内の小学校6年生の男子児童と両親が今春進学する予定の私立中学校の校則を取り消すよう求めた裁判の上告審で、最高裁は「校則は生徒の守るべき心得を示すに留り、法的効果を持たない」という判断を示す。 / GHQが、軍需生産全面停止を指令する。 / 小田原征伐の秀吉の軍勢が小田原に進む。 / 神戸の仮設住宅で59歳の女性が布団の中で死んでいるのを訪ねてきた長男の妻が見つける。兵庫県内の仮設住宅での孤独死は137人になる。 / 在京中の源頼朝が権大納言・右近衛大将の両職を辞任し、朝廷の侍大将ではないことを示す。 / 宮城県、福島県、山形県などで5時頃から昼過ぎにかけて気球のような白い物体が上空を飛行しているのが目撃される。被害は生じなかったものの、運用者、用途等は全く不明。 / >
//
// //
//