//
わが国初の生体部分肝移植手術を受けた1歳9ヵ月の男児杉本裕弥ちゃんが手術後285日目で死亡する。 / 佐賀県吉野ヶ里遺跡で弥生中期の大墓丘が見つかる。 / アンナン国が幕府に貢献する。 / 文部省が、小・中学校学習指導要領を改正し、環境・公害教育を重視する。 / 26日の第16回参議院議員選挙で、自民党は69議席を獲得し復調。社会党は不振、連合は惨敗、共産・民社は低迷、公明は議席増。細川護煕・小池ユリ子の日本新党は比例区で4議席。 / 南洋護謨が設立され、マレー半島ゴム園を経営する。 / 前年11月28日に東京都世田谷区砧の交差点で小学校2年生の男児が轢かれた隼君事故死事件で、東京地検が八王子市の三田村正一運転手(33)を業務上過失致死の罪で東京地裁に起訴する。両親の訴えと世論(21万人の署名)が地検を動かした形となる。 / 朝鮮で徴兵制が施行される。 / ホルムズ海峡で日本とノルウェーの海運会社のタンカーが何者かに襲撃された。 / NHKラジオで青木茂原作の連続放送劇「三太物語」の放送が始る。 / >
//
// //
//