//
横浜市長、社会党委員長となる飛鳥田一雄誕生。 / 東郷平八郎海軍元帥が喉頭がんのため没。88歳(誕生:弘化4(1847)/12/22)。 / 秀吉が伏見城で茶会を催す。 / 午前8時39分ごろ、航空自衛隊小松基地所属のF15戦闘機が、後方にいた同僚のF15戦闘機のミサイル発射により墜落する。発射は誤射で、墜落した戦闘機の操縦士は脱出し救助される。 / 幕府が、上京中の浪士隊の清河八郎らに帰国を命じる。芹沢鴨・近藤勇らは残って京都守護職に属し、のちに新撰組を名のることになる。 / 公卿の北畠親房誕生。 / 家屋を壊して薪にすることが禁じられる。 / スペインのマドリード南方約30キロのヘタフェ付近の道路で、日本人観光客11人らが乗った小型観光バスに対向してきたトラックが衝突し、数台の車も巻き込まれてバスは炎上する。この事故で日本人8人とスペイン人2人が死亡する。 / 白河法皇誕生。 / 中労委が、全動労不採用事件で、組合員の相当数を1987年4月に遡って採用することなどを命令する。 / >
//
// //
//