//
国鉄が冷房つきの湘南電車の車両を公開する。 / 義勇兵役法が公布される。 / 警視庁が74年から続いている企業爆破事件の容疑者8人を逮捕する。 / 芭蕉が羽黒権現に参詣する。 / 埼玉県本庄町で暴力団・町議・官憲のなれあいを記事にした朝日新聞記者が暴行を受けた事件で、県軍政部が不正と暴力の一掃を県知事に指令する(本庄町事件)。 / テニスの全米オープン、女子4回戦で伊達公子がオランダのシュルツ・マカーシーに敗れ3年連続の準々決勝進出を逃す。 / 藤原義江がパリ国立オペラ・コミーク座に出演する。 / 幕府が、全ての盲人に対して、検校の支配に属するよう通達する。 / 信濃国善光寺が焼ける。 / 名古屋の寺院の霊視商法の詐欺事件で、和歌山県の本山の明覚寺が全国の系列寺院を指揮していたとして、愛知県警察本部が詐欺の疑いで東京や北九州市の関係箇所を捜索し、詐欺罪で起訴されている系列寺院「満願寺」の住職富永和子(48)、元僧侶の鈴木守(53)ら5人を別の詐欺容疑で再逮捕、北九州市の「悲願寺」の女性僧侶小田宣子(34)を同容疑で逮捕する。 / >
//
// //
//