//
田中首相が、タイで学生の代表たちと会う。 / 政府が自主流通米制度を閣議決定する。 / 阪神のグレンが、対横浜戦で代打満塁さよなら本塁打を放つ。 / 第2次大戦中にインドネシアを占領した旧日本軍の捕虜などになったオランダ人8人が、虐待を受けたのは国際法違反だとして日本政府を相手に損害賠償を求めた訴訟の判決が東京地裁であり、虐待は認定されるが賠償については請求権を退ける。 / 大阪府の岬町で、アトランタ五輪の予選を兼ねたビーチバレーの女子の世界選手権が行われる。 / 福井銀行が銀行合併を拒否し、日銀特融を返還する。 / 箱館奉行戸川安倫が初めて赴任する。 / 横綱常ノ花が本場所途中で突然引退を届け出る。 / フリーアナウンサーの逸見政孝が、記者会見で自ら「がん宣言」を行い、がん告知の在り方に一石を投じる。 / 大石内蔵助45歳(誕生:万治2(1659))、堀部弥兵衛78歳、大石主税ら赤穂浪士全員に切腹が言い渡され、午後6時全員の切腹が終わる。その夜のうちに泉岳寺の浅野家の墓の周りに埋葬される。 / >
//
// //
//