//
第1次資本自由化が実施される。 / 警視庁が市内の7つの百貨店に増築中止を命令する。 / 勝海舟が、海軍伝習についてパークスと会見する。 / 午後11時20分ごろ、静岡県沼津市のJR東海道線で、踏切り付近で停車していた下り貨物列車に、乗客180人が乗った三島発静岡行きの普通列車が追突する。43人が軽い怪我をする。 / GHQ指導によるインフォメーション・アワーの放送が開始される。 / 死なう団盟主の江川桜堂が死亡する。団員4人が殉死する。 / ロス疑惑の殴打事件で三浦被告の控訴審が結審する。 / [ユリウス暦2月20日]大友・大村・有馬の3大名が派遣した少年使節(天正少年遣欧使節)一行9人がポルトガル船に乗って長崎港を出港する。 / 朝廷が新制36か条を下す(建久の新制)。 / 源為朝が八丈小島で切腹する。34歳(誕生:保延5(1139))。 / >
//
// //
//