//
OECD閣僚会議がパリで始まる。 / 木食五行明満(ごぎょうみょうまん)(93)が故郷の甲斐で没。93歳(誕生:享保3(1718))。諸国を巡り、数多くの仏像を刻んだ。 / 幕府が有馬豊氏に筑後国久留米21万石を与える。 / 竹久夢二が「夢二画集」春の巻を出版する。 / 政府が朝鮮人慰安婦に関し、当時の政府の強制的な関与があったことを認め謝罪する。 / 1993年10月から2ヵ月の間に1都3県で起きた「警視庁指定121号事件」で強盗殺人の罪に問われた下山信一(37)に対して、東京地裁が求刑通り死刑の判決を言い渡す。 / 沖田総司が、病にかかり布田へ送られる。 / 大阪造船鉄工所が、閉鎖を前提に130人を解雇する。 / 伊勢国長島藩主松平佐渡守が乱心により改易となる。 / 池田首相が、対中貿易は政府間協定以外で行うと言明する。中国承認につながる恐れがあるというのが理由。 / >
//
// //
//