//
証券取引等監視委員会が、野村証券を告発する。 / フランス新政府が、日本が求める仏印と中国の国境封鎖などに同意すると回答する。 / 東京ラウンド(多角的貿易交渉)のジュネーブ議定書が調印される。 / 日立製作所がこの年度の経常損益が1000億円の赤字となる見込であることを発表する。 / 新橋の地下鉄工事現場でガス爆発が起こり、6店舗が全焼し3人が重症を負う。 / 日・仏印防衛協定が成立する。 / 女性競技者向けの「新相撲」を普及させる目的で、大阪天王寺区の大阪国際センターで「日本新相撲連盟」が結成され発足式が行われる。 / 本間美術館が酒田市にできる。 / 弁士の徳川夢声らが説明者協会を設立する。 / 滋賀県八日市市の市長選挙は無投票となり、中村功一(66)が再選される。 / >
//
// //
//