//
経済評論家の海江田万里誕生。 / かながわ・ゆめ国体の高校野球で、横浜が松阪の完投で京都成章を2対1で破り、18年ぶり2度目の優勝を飾る。 / 「四万十川」の女優の樋口可南子が新潟県加茂市に誕生。 / 科学技術庁が開庁となる。正力松太郎が初代長官となる。 / 中国海警局の4隻が尖閣諸島周辺の領海を航行。 / 新潟市が、4歳の女児を胎児性水俣病と認定する。 / 全逓が、公労委の「マル生」反対闘争一時中止提案を受諾する。この年の年賀状の40%が滞貨する。 / 米内光政、没。69歳(誕生:明治13(1880)/03/02)。38代首相。 / 東京府が猥せつ図画の販売を禁止する。 / 習志野市のJR津田沼駅近くの路上で、不動産会社勤務の男性が稲川会系組員大嶋武男(22)に短銃で撃たれ死亡する。 / >
//
// //
//