//
ひまわり5号が、搭載している推進装置を作動させ、長円軌道から円軌道に入ることに成功する。 / 北海道の住友歌志内炭砿でガス爆発があり、17人が死亡する。 / 自民党と社会党が妥協し、暴力行為処罰法が参議院で可決成立する。 / 大坂城を脱出した千姫が伏見城に到着する。 / 竹中錬一が呼吸不全のため大阪市の病院で没。85歳(誕生:明治44(1911)/03/01)。前竹中工務店社長。創業家の15代当主。 / 中国の反発の中、前日沖縄に入っていた台湾の徐立徳行政院副院長が広島に入り、アジア大会の歓迎レセプションで中国側関係者とも同席する。 / 外務省機密漏洩事件で、毎日新聞社の西山記者の拘置決定の取消しを求める準抗告が行われる。 / 大風で鶴岡八幡宮の大鳥居が転倒する。 / 戸井田三郎が急性心筋梗塞のため兵庫県姫路市の病院で没。78歳(誕生:大正7(1918)/06/12)。元厚相で、総選挙に自民党公認で立候補していた。 / 名取洋之助、没。52歳(誕生:明治43(1910)/09/03)。写真家。 / >
//
// //
//