//
共産党拡大中央委員会が、コミンフォルム機関紙の論評を受入れる決議を採択する。 / O157に感染して千葉県こども病院に入院していた千葉市内の女児(1歳9ヵ月)が、呼吸不全と心不全で死亡する。 / 長谷川速水が半月前の食事の後の苦悶が原因で獄死する。26歳(誕生:天保6(1835)/01/05)。安政の大獄で江戸から高松獄舎に移された讃岐高松藩士。 / 小室哲也が、高額納税者の4位となる。 / 幕府が日露和親条約に調印し、下田、函館、長崎を開港する。 / 松江市に小泉八雲記念館が完成する。 / 関孝和、没。67歳(誕生:寛永19(1642))。(一説に67歳)。我が国の天才数学家。 / 宮崎駿の「もののけ姫」のロードショーが始まる。 / 幕府が、米・塩・味噌・醤油・酒・魚油・水油・薪・炭・木綿・繰綿・真綿・生蝋・下蝋燭・紙の15品目について、江戸でこれらを扱う商人に、問屋帳面の提出を命じる。 / 圓地文子、黒澤明、相良守峯、西川寧、和達清夫が文化勲章を受章する。 / >
//
// //
//