//
日米蓄音機株式会社が川崎にレコード工場建設に着工する。 / 撚糸工連事件で、東京高裁が横手文雄元民社党代議士に逆転無罪の判決を下す。 / 新型コロナウイルスの主な感染エリアとなっている中国・武漢市の封鎖により、現地に取り残されていた日本人の民間チャーター便による帰国が開始された。 / 幕府が日露和親条約に調印し、下田、函館、長崎を開港する。 / 家康が上洛のため江戸を出発する。 / 警視庁が電気鉄道による事故防止を訓令する。 / 次世代の党、臨時総務会において、アントニオ猪木参議院議員、および園田博之衆議院議員の離党を承認。園田議員は太陽の党に入党したため、同党はたちあがれ日本の後継として、政党助成法上の「国会議員1人以上で、直近の衆院選か最近2回の参院選のいずれかで得票率2%以上」との、政党交付金の支給対象要件を満たす。 / 北条高時が自刄する。31歳(誕生:嘉元1(1303))。新田義貞が稲村ケ崎から鎌倉に突入してきたため追い詰められた。鎌倉幕府はこれで滅亡する / 歌舞伎の看板スターで妾を3人持ち豪華な自邸を持つ7代目市川団十郎が奢侈により江戸を追放される。幕府が身分不相応と判断したため。 / 松本サリン事件の実行犯として殺人と殺人未遂の罪に問われたオウム真理教の中村昇(29)と端本悟(29)の公判が東京地裁で行われる。検察側の証人として新実智光(32)と遠藤誠一(36)が出廷するが、2人とも証言を拒否する。 / >
//
// //
//