//
東京の湯島聖堂が鉄筋コンクリートとなって復興する。 / 土田氏、没。織田信秀の正室で信長の母。 / 川崎市川崎区の産業廃棄物処理施設の地下タンク付近で爆発が起こる。 / 津藩が農政刷新6ヶ条を出し、農政の立て直しをはかる。 / 足かけ5年の歳月をかけた愛知用水が完成する。 / 和歌山市の毒物保険金詐欺事件の3月28日の砒素入りうどんの件で、和歌山地検が林真須美(37)を殺人未遂と詐欺の罪で、林健治(53)を詐欺の罪で和歌山地裁に追起訴する。 / フロリダ州オークチョービー郡のフォートドラム地区に、結婚式で渡米していた日本人の2家族8人の乗った双発小型機がエンジン故障で墜落し、全員が死亡する。 / 第4代将軍になる足利義持誕生。 / 大阪府狭山市で、暴走族グループが、注意した富田林市のアルバイトの青年(22)の頭を鉄パイプで殴って死亡させる。暴走族の17歳と18歳の少年3人が9日に逮捕される。 / 松本サリン事件の第1通報者の河野義行氏(45)が長野県警の捜査と事情聴取に人権侵害があったとして日本弁護士連合会の人権擁護委員会に人権救済を求めていた問題で、同委員会が調査の開始を決定する。 / >
//
// //
//