//
藤原道長の娘彰子を女御と為すという宣旨が下される。 / 水戸藩内で種痘を実施する。 / オウム真理教「大蔵省」トップの石井久子の信徒越智直紀さんに対する死体損壊事件に関する公判が東京地裁で開かれ、石井は起訴事実を全面的に否認する。 / 平岡養一、没。73歳(誕生:明治40(1907)/08/16)。木琴奏者。 / 午前8時2分、東京・虎ノ門のホテルで経済人との朝食会に出席した村山首相に「新しい都市型災害に対する耐震政策を」との要望が出る。このときの首相の行動について批判が続出する。 / 浅草の国際劇場がオープンする。 / 稲葉修元法相が老人性肺炎で没。82歳(誕生:明治42(1909)/11/19)。ロッキード事件で田中角栄を裁く立場を貫いた。 / 全日空が12月から就航を予定しているボーイング777型機のエンジンが公開される。 / 清水寺が焼失する。 / 芭蕉が敦賀に着く。 / >
//
// //
//