//
中国が日本の対華21箇条要求を受諾する。以後、中国はこの日を国恥記念日とする。 / 尾崎士郎没。66歳(誕生:明治31(1898)/02/05)。作家。 / 日本電気や玩具メーカーなどが、インターネット専用の5万円台のパソコンが発売されることが報道される。 / 庄内藩家老松平権十郎が、近日中に江戸を退去して国許へ戻ることを届け出る。 / 政府が、小選挙区比例代表並立制を盛り込んだ政治改革4法案を国会に提出する。 / 品川区の目黒公証役場の假谷清志事務長の妹が、入信していたオウム真理教と連絡を絶つ。 / 多摩テクノロジービルディング建設現場火災が発生、5人が死亡、42人が負傷。 / 新潟県巻町の6月定例町議会で、東北電力の原子力発電所を巻町に建設することに対する是非を問う住民投票条例案を賛成多数で可決する。 / 幕府が在方の隠売女を厳禁する。 / 都が幼稚園の無期限休園を決定する。 / >
//
// //
//