//
1970年のよど号事件の赤軍派メンバーの子供たちの帰国実現のため訪朝した支援団体「人道帰国の会」の代表と弁護士が北京航空で記者会見し、現在平壤に住む小西隆裕(51)の長女(18)と次女(16)の出生証明書など帰国手続きに必要な書類を北朝鮮当局から受け取ったことを明らかにする。 / 前田綱紀、没。82歳(誕生:寛永20(1643)/11/16)。金沢藩主で、総合農政を敷いた。 / 日本がワシントン条約、ロンドン条約の軍縮協定を一方的に破棄する。 / 日産自動車が、オーストラリアでの現地生産を10月で中止すると発表する。 / 東京外国為替市場でユーロの取引が始まる。1ユーロ=134円95銭で大方の取引を終える。 / 7月25日にモーリシャス南東部沖で座礁した日本企業所有でパナマ船籍の貨物船「わかしお」 から燃料が漏れ出していると同国が発表。 / 秋田県の公費乱用問題をめぐり、佐々木喜久治知事(75)が辞意を表明する。 / 日本海側で大吹雪となり、富山県を中心に多数の死者がでる。 / 日ソ漁業交渉が開始される。 / 生活保護法が施行される。 / >
//
// //
//