//
吉川元春、没。57歳(誕生:享禄3(1530))。秀吉の備中高松城来襲で抗戦和義を行った。 / 中国人グループに拉致され前日保護された中国人董鴻飛が、別の逮捕監禁と恐喝の疑いで逮捕される。 / 宮沢喜一外相が、モスクワでソ連のグロムイコ外相と会談する。 / ドジャースの野茂投手がセントルイスでのカージナル戦に先発するが、6回途中でKOされ3敗目を喫する。 / 九条頼嗣、没。18歳(誕生:延応1(1239)/11/21)。鎌倉第5代将軍だった。 / イギリスのポリー・ペック・インターナショナル社が山水電気の株51%を取得する。 / 甲斐・八代郡の旗本領北都塚村の農民が重税に抗して逃散する。 / 準天頂衛星システムみちびき3号機が午後2時29分すぎ、種子島宇宙センターからH-IIAロケット35号機で打ち上げ。 / 日本共産党の第4回大会が開かれる。 / 谷中の延命院住職の日道が戒律を犯したため死罪に処せられる。 / >
//
// //
//