//
信松院(松姫)が武蔵の八王寺で没。56歳(誕生:永禄4(1561))。武田信玄の娘。 / 中国海警局の4隻が尖閣諸島周辺の領海に侵入。 / 連続射殺犯の永山則夫誕生。 / 大阪で、紡績連合会が操業短縮に関して協議する。 / 畠山高政・紀伊根来寺衆徒らが三好長慶の飯盛山城を攻めるが、援軍の松永久秀・三好康長らに敗れて紀伊へ敗走する。 / 高師泰が河内国石川に陣をとる。 / 私立大学等情報処理教育連絡協議会が日本私立大学連盟内に事務局を置いて発足する。 / 青梅市で第11回青梅マラソンが開催され、総勢1万710人の参加者があるが、死亡者が出る。 / 幕府が日本人の海外渡航を厳禁し、ポルトガル人とその家族を海外追放とする(第4次鎖国令)。 / 作家、学者、文化人ら約400人がすべての原発停止を訴える声明を発表する。 / >
//
// //
//